模様替え☆
白壁が気になって気になって・・・
作っちゃいました

最近の作品やら好きなものを挟んでみましたよ

お試しに・・・と作っていただいた消しはんです(キノコ×2)

すごくかわいらしいです

ありがとうございました

いただきもの♪
お菓子の詰め合わせです

半強制的に 勝手に貸した小説のお礼にと…職場のkさんにいただきました

なんて律義な方なんでしょう

ありがとうございます


一緒に入っている紅茶とともに 早速いただきます

今日は きれいな満月が出てますね

切手風に
切手のフレームを作ってみました

そして 遊んでみました

小丸刀でもあれば クオリティの高いものに仕上がったかも・・・
と 思いながら・・・
これはこれで 味があっていいかな~と自己満足しています


さっきまで朧月だったのに 今は晴れてお月夜に

今日の天気はいろいろ変わりますね


久しぶりに・・・
雨でしたが 那須のCHAMA GLASSさんに遊びにいきました。お店の辺りは雪っっ

作業中におじゃましてしまったにも関わらず
笑顔で迎えてくださってありがとうございます

そして素敵な情報をたくさん ありがとうございました

hand markt開催中でしたよ

にこにこ屋さんのお弁当♪
お昼のお弁当です

黒磯にあるお弁当屋さん「にこにこ屋」

日曜日の今日は おまかせメニューです

ボリューム満点で美味しかったぁ

人気のバス



この後 小さいバージョンも作ろうと思います

いただきもの♪
昨日 会社のkさんにいただいたお菓子たちです

忙しい時期なのに・・・
貴重な休みの日に選んでいただいて・・・
ありがとうございます


らいとのスタンプです。
伝票の裏に押してもらっています

いぐさクッキー
今日は ドライブ日和でした


白河にある お菓子のポレポレさん。
何気なく立ち寄らせていただきましたら・・・
偶然にも 気になっていた情報をget
ありがとうございました

勇気がいりましたが・・・一番に目にとまった いぐさのクッキー。
甘さ控えめ 癖のない緑の香りでおいしかったです
日本茶に合いそうかも・・・


白河にある お菓子のポレポレさん。
何気なく立ち寄らせていただきましたら・・・
偶然にも 気になっていた情報をget

ありがとうございました


勇気がいりましたが・・・一番に目にとまった いぐさのクッキー。
甘さ控えめ 癖のない緑の香りでおいしかったです

日本茶に合いそうかも・・・

ありがとうございます☆
sakamotoさま コメントありがとうございました。
大変遅くなりましたが この場でお返事させていただきます。
消しはんの魅力を知ってしまいましたか(笑)
私のけしはんをみて作ってみよう
と思ってくれたことがすごく嬉しいです
年賀状にしたもの ぜひ見たいです
ほるナビは使いやすいですよね☆
色や香りのバリエーションがあって 最近いろいろ試してます。
黒や茶系は わりと硬いので 直線的なものを彫る時や長持ちさせたいときに・・・
白いのは 細かい曲線を彫る時に・・・とわけて使っています。
はんけしくんもとても彫りやすいですよ☆
前は普通の消しゴムで作っていましたが…やっぱりぜんぜん違います。
いろいろな消しはん用の台が出てきて 楽しく 彫りやすくなって・・・至れり尽くせりです
またお会いできることを祈っています

白河バーガーのはんこです。
だるまのデザインがかわいいですよね
新鮮なメープルサーモンを使ったバーガーは絶品です
お求めは南湖公園内 らいとでどうぞ
白河市五郎窪40
close 月曜
tel 0248 23 6023
大変遅くなりましたが この場でお返事させていただきます。
消しはんの魅力を知ってしまいましたか(笑)
私のけしはんをみて作ってみよう


年賀状にしたもの ぜひ見たいです

ほるナビは使いやすいですよね☆
色や香りのバリエーションがあって 最近いろいろ試してます。
黒や茶系は わりと硬いので 直線的なものを彫る時や長持ちさせたいときに・・・
白いのは 細かい曲線を彫る時に・・・とわけて使っています。
はんけしくんもとても彫りやすいですよ☆
前は普通の消しゴムで作っていましたが…やっぱりぜんぜん違います。
いろいろな消しはん用の台が出てきて 楽しく 彫りやすくなって・・・至れり尽くせりです

またお会いできることを祈っています

白河バーガーのはんこです。
だるまのデザインがかわいいですよね

新鮮なメープルサーモンを使ったバーガーは絶品です

お求めは南湖公園内 らいとでどうぞ

白河市五郎窪40
close 月曜
tel 0248 23 6023
ご無沙汰していますm(-.-)m
お久しぶりです。
先日 消しはんのオーダーを頂ました

UPするのがかなり遅くなってしまいました

こんな感じで・・・
中身は こんな感じです

とてもキュートなデザインですよね

白河にある吉田技建さまからのオーダーで お店のスタッフさんが考えたんだそうです

大切なロゴマークをはんこに作らせていただき ありがとうございました


Blogにも紹介してくださって ありがとうございます
